お問い合わせに関するご協力とお願い
当店ではより迅速な対応のため実行中の業務を最優先とさせて頂いております。
お急ぎの場合もございますでしょうがお問い合わせは商品掲載ページ毎に設置のお問合せボタンよりメールにて頂けますようご理解とご協力をお願い致します。 株式会社日工(プロショップ工具魂)
空気消費量の計算のしかた

コンプレッサーの容量は、常時使用台数、または、配管、およびホースなどからの空気漏洩・圧力損失などを考慮します。また、将来の空気動工具の増加量も含め、十分余裕を持って決定することをおすすめします。
一般的に空気1m3(Normal)/min.(ゲージ0.6MPa(Pe))を必要とする場合、6~7kWのコンプレッサーが必要で、ここでは具体的に、エアツールの使用台数によってどのように検討すべきかをご紹介します。
サンダーのように連続的に作業を行う場合やインパクトレンチのように断続的に作業を行う場合があります。コンプレッサーの容量を決定する際には、エアツールの使用台数や作業状態も考慮します。
そのため、コンプレッサーの必要動力は、下記に示した計算式で算出します。


総台数 同時稼動係数
1~5 1.0
6~10 0.8
11~20 0.7
21~30 0.6
31~50 0.5
51~100 0.4
表1 同時稼動係数(K)
エアツールの全空気消費量は、平均空気消費量×使用台数で求めますが、実際には設置したエアツール全部が同時使用されることは稀ですので、表1使用台数による同時稼動係数を用いて容量を決定します。


運転状態 運転係数
連続作業 1.0
断続作業 0.5
表2 運転係数(F)
断続作業は、1作業が連続して1分間を超えない場合です。インパクトレンチの場合は1作業が0.5~5秒間程度ですから、断続作業となります。


それでは、実際に計算しましょう。
例として、下記のエアツールを使用することを想定します。
断続作業のインパクトレンチKW-385GL (空気消費量0.72m3(Normal)/min.) 2台
KW-1600Spro (0.30m3(Normal)/min.) 3台
連続作業のワックスポリシャーPM-045 (0.38m3(Normal)/min.) 2台
その他、設備として2柱リフト (0.20m3(Normal)/min.) 1基
エアダスター (0.08m3(Normal)/min.) 5台

この場合、
使用機種   空気消費量 台数 運転係数 計m3(Normal)/min.
KW-385GL Q1= 0.72× 2 ×0.5 0.72
KW-1600Spro Q2= 0.30× 3 ×0.5 0.45
PM-045 Q3= 0.38× 2 ×1.0 0.76
2柱リフト Q4= 0.20× 1 ×0.5 0.10
エアダスター Q5= 0.08× 5 ×0.5 0.20
合計 Q 13 2.23


運転係数も含めた工具の空気消費量はQ=2.23m3(Normal)/min.が求められました。
合計台数は、13台です。表1により、同時稼動係数K=0.7です。これらをH=(6~7)×Q×K×F+Aの式に代入します。

H=(6~7)×2.23×0.7+A=“9.4~10.9+A”kWとなります。空気漏れ等によるロスAは、ラインの状況により異なります。
従って、余裕をもった11kW(15Ps)相当のコンプレッサーが相当ということになります。

最終的に求めたコンプレッサーの動力Hは、経年使用による能力低下や将来のエアツール使用台数の増加等を考慮して、余裕をとることをおすすめいたします。資料参考サイト:空研